新築施工例A様邸 新潟市南区

壁には花瓶などちょっとした小物をディスプレイできるL字型棚を取り付けています。
扉や下駄箱などを木目調で統一して、ナチュラルな空間に仕上げました。

土台には、丸く加工した太めの木材を配置しています。
丁寧に削り出しをしていますので、見上げるたびに美しい木目をお楽しみいただけます。

キッチンと大人気の間に壁がないので、実際の面積よりも広く感じられる空間です。
ホワイトの壁に、天井やドアの木目模様がお部屋のアクセントとなっています。

淡いブルーの浴槽は、体を伸ばして入ることができるように縦長のものを採用しています。

小窓も設置していますので、外光が入りやすく、日中はライトをつけなくてもご使用可能です。
サイドには、木目の小物棚、トイレットペーパーホルダーなどを設置しています。

窓は2面にあり、床までの高さのある大きな窓も設けましたので、採光性も十分に確保できます。

畳の色と合わせた天井側の枠がポイントです。
横開きの扉は木目フレームとすりガラスを組み合わせて、プライベートと採光性の両方を確保できるようにしました。

ナチュラルな色味なので、圧迫感は感じさせません。
また、ホワイトの壁に配置された木枠、障子やライトの格子についても、天井と同系色のウッド調で揃えています。