リフォーム施工例K様邸 新潟市南区


ドアや壁がないので、お食事を運ぶことや片付けもスムーズに行えます。
リビング側とキッチン側には、大きな窓面がありますので、明るい室内となっています。

天井には、ダウンライトも取り付けていますので、明るい状態で調理が行えます。
壁面収納、可動棚、つり戸棚など、収納スペースもたくさん設置しました。

梁の位置を考慮して、ダウンライトも取り付けました。
天井の色はホワイトを基調としていますが、キッチン側のみベージュ系にして、変化を持たせました。

段差を減らすことにより室内の移動を楽にし、お子さんにとって快適・安全な空間になっています。
床材は汚れが付着しにくく、また付着しても落としやすい性質があるので掃除が楽です。

窓を2ヶ所開けることにより、効率的に空気の入れ替えが可能です。
周囲の景観を見渡せるのも魅力的で、外出する前にはここから外の天候を気軽にチェックできます。

家財は年月が経過するにしたがって増えていくのが一般的ですから、将来のことを考慮して多めにスペースを確保しました。

トイレの換気がしやすいように、小窓、換気扇なども設置しました。

また、廊下の壁面には、四角形のくぼみを数ヶ所設置して、こちらにも板を貼り付けています。
写真や花瓶などを飾るスペースとしてもお使いいただけます。

上がり框、玄関の廊下、収納のお色は、ブラウンで揃えました。